ストレークネックによる症状でお悩みの患者様、とても多いですね😅
では❗️治し方についていきますね‼️
頚椎(首)からでている神経は、後頭部、肩甲骨や肩周囲、上肢(腕・手)に分布しています。その為、ストレークネックなど骨格のゆがみなどにより、起床時に首の痛みや日中における手のシビレなどの感覚異常が起こってしまいます😣
ストレートネックの場合、顔の筋肉および首の前面〜鎖骨下の大胸筋など身体の前面の筋肉が固まり、首が前に引っ張られ、その結果、ストレートネックの症状がでてしまいます。
噛み締め癖がある方も比較的多いです😢
治すポイントとして、頭やこめかみの筋肉〜腕の筋までの固まっている筋肉をしっかり柔らかくし、そこに、背骨と骨盤を整えて、首にかかる負担をそこからも減らせるとよりBestです🥺!
そうする事で、頭の重さが首にしっかりのるようになり、ストレートネックによる症状は治りますよ😊
ご質問等ふくめ、お困りありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さいね♪