こんにちは😃
花粉の飛散もスギからヒノキに代わりつつあります。
私はヒノキの花粉症なのでこれからが本番です。
つなぐ接骨院つなぐ鍼灸院の森田です。
本日は【伸び】についてです。
伸びと聞くと何を考えますか?
朝起きた時にする動作、猫の寝起きの動作などが思い出されますね。
そうなんです、伸びは動きの始めにする動作です。
【伸び】は体が固まってしまっているのを解きほぐす動きで、
筋肉と筋肉の間の筋膜のくっついている所を剥がす動きなんです。
筋膜のくっつきが解消されると
血流やリンパの流れが改善されて
体全体に動き出すサインになり怪我の防止やむくみ解消に繋がります。
長時間の同一姿勢が続く時などは率先して伸びをしてあげましょう。
眼を閉じて伸びを行うとより体の状態を確認できますのでやってみてくださいね。