こんにちはー!
つなぐ接骨院・鍼灸院の森田です!!
今季は寒くなってきそうな予感がしますね😃
今日は腸活についてです。
腸活とは腸内環境を整えること。
腸内環境を整えることで便通を良くし肌荒れの防ぎ、免疫力を高めます。
どうすれば腸活できるのでしょうか?
1.規則正しい生活
2.適度な運動
3.ストレスを溜めすぎない
4.食事
今回は4.の食事にフォーカスを当てていこうと思います。
腸内の環境を整えるには、善玉菌を増やす食事を心がけることが必要になってきます。
なぜ善玉菌を増やすと良いのか?
それは腸内に生息する腸内細菌のバランスがお通じやお肌状態、良い睡眠、免疫力向上など多岐にわたるよい効果を期待できるからです。
善玉菌は腸内に留まることができないので、常に身体に取り入れていかなければ腸内細菌のバランスをキープできません。そのため、ヨーグルトや発酵食品に含まれる善玉菌を補充していく必要があります。
そして、善玉菌の餌となる水溶性食物繊維(海藻類、果物、玄米など)も同時に摂ることでさらに効果を高めることになります。
こうして、腸内の環境を整えてこれからの寒い季節に負けない身体を作っていきましょう。