つなぐスタッフの森田です。
最近、長時間のデスクワークからくる肩
こり腰痛の患者さんが来院されることが
多くなっています。
関係なさそうな場所が気になってます。
足の指です🦶
筋肉量の少ない女性の方に多く見られる
のが足の指を使えてないこと
ヒール👠の靴を履いていると、
足の指をあまり使わなくなり
裸足で立った時に、指が床に着いてない
人たちがいます。
そういう方は、姿勢が安定せずに骨盤が
前傾し過ぎてポッコリお腹になりやすく
猫背プラス頭の位置が前に…
その姿勢は腰への負担と、首肩にかかる
負担が増します。
遠いところですが、まずは足の指を
使えるようになりたいです。
足指が使えるようになってくると
姿勢の安定性の向上が見込めますので
足指を意識することから始めましょう。
それとセルフトレーニングとして
手と足指でお互いに握手🤝をします。
そして、握り合う
そうすると、眠っていた足指の筋肉が活
性化😃されて姿勢の安定性が向上してきま
す。
何かお困りありましたら、お気軽にお問
い合わせ下さいです☺️♪