こんにちはー!あっという間にもう6月になってしまいましたー💦
気がついたら前回の投稿が3月…
本日は『過敏な痛みの治療法・治し方』についていきます‼️
ギックリ腰や首のむち打ち症状、強い捻挫や筋肉の損傷(肉離れ)、椎間板ヘルニアや脊椎狭窄症などなど。神経の圧迫などが強くでてしまうと本当痛みが強く大変ですよね😣💦
こういった強く過敏な痛みが出てしまった場合、大切なことは動かす方向によって痛みが緩和される方向があるので、その楽な方向にお身体を整え、必要な箇所の筋肉・関節をテーピングなどにより支えてあげることです😊♪
基本的にシンプルイズベスト‼️な治療がこのような症状の場合に、まずは大切だとぼくは臨床経験上思っています。
もちろん、その時の状態を診て、臨機応変にやり方は変えての治療をしますよ👍
そして!早くばっちり治します🥺🌿
ご相談だけでももちろん大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせ下さいね♬